先日クッカーを買いました。
それがこれ。
mont-bellのアルパインクッカースクエア13
袋麺がぴったり入るサイズです。
これまで4,5年ソロキャンをしてきて、なんと初めてのクッカーです。
今までどうしてたかっていうと、一人用のホーロー鍋をずっと使っていました。
これね。
丸くて持ち歩きにくいしデッドスペースが多くて重い、と思いつつも、これで鍋を食べるとアウトドアにも関わらず妙に生活感が出て嫌いじゃなかったんです。
じゃあなんで今さらクッカーを買ったかというと
全体的に荷物が多すぎて、
十分に大きいはずのフルパニアへ、まるでパズルのように詰めるのに疲れてきたから。
毎回うまく積載できない自分にキレながら出発しているので、このままじゃあキャンツーに行くのが楽しくなくなってしまう。
そろそろ荷物の内容を見直そうか、と思ったのです。
クッカーを使ってみたら、お湯をわかせるのは鍋と変わらないんだけど、メモリで水の量を測れるのが便利だし、軽いし、中に調理器具とか入れられるし、
っていうか、かわいいな。形も色もかわいいな。
いいじゃん、クッカー。
…いやいやいや、初めてのキャンプかよ。正直に言うと、このあたりに思うところがありました。
最近他のキャンパーさんと交流する機会が増え、周りを見渡してみると、
キャンプをしている人には本当にギア好きが多い。
同じ用途のギアを何種類も購入してシーンや気分に合わせて使い分けたり、徹底比較して選抜メンバーでキャンプをしたり、
ギアに関する独自の考察をしていたり、どんどん装備を軽く小さくしていったり、人によって様々。
対して、私は正直ギアをコレクションにすることにはあんまり興味がなかった。
いや、違うな。
正確に言えば、ギアを集めるだけのお金がなかったため、悲しいので見ないようにしていました。
貧乏キャンプの極端な例でいうと、初めてキャンプをしたときにお金がなくて机代わりに買ってきたのが、百均のスチールラック
(当時それを見て当時は彼氏だった夫が悪気なく笑い、馬鹿にされたと勘違いして泣いた思い出がある)
大袈裟ではなくほんとに、キャンプ場でスチールラックでご飯食べてました。
たぶんアウトドア界最安値の机です。笑
そんな感じだったので、高いギアを買うのがもったいない、怖い、生活が脅かされる、みたいな気持ちがあって、2年ほど前まで本当に最低限の道具しか持っていませんでした。
じゃあじゃあ、ギアを数持っていない私がキャンパー失格なのか?っていうと、それは違います。
過去の私と同様にギアを集められない方のためにも断言するぞ!
大丈夫。好きという気持ちがあればそれだけでいい。
ただ生活も落ち着いてきたし、しっかりとキャンツーしたい欲が出てきたし、いつまでも開き直っているわけにもいきません。
使いやすい道具が欲しい。スキルアップのため知識も欲しい。
給料日前にご飯の心配をすることもなくなったので、ギアの値段も直視することができるように回復してきました。
なので今後すこーーーしだけ、ギアの入れ替え紹介をするかもしれません。
ただし、ハウツーのような記事はたぶん書けないかな。人に教えるよりも今は教えてもらいたい。笑
心にこびりついたコンプレックスと、それと向き合いたくない弱い自分を、いつかは克服するぞ!!
さて、余談ですが、
今回購入したアルパインクッカー、せっかくなので、中にスタッキングできるまな板を自作してみることにしました。
材料は道の駅で見つけたちょうどいいサイズの檜の板。
驚きの300円。
家の周りは林業が盛んなので、道の駅で端材を売っているところが多いのです。
まずはクッカーにあててなんとなくのサイズを測り、のこぎりで角を切り落とします。
そして粗めの紙やすりで角を丸く整えて、
サイズを確認。
シンデレラフィット!!
次に紙やすりの粗さを中ぐらいと、
細かめに変えながら、整えていきます。
作業時間3時間ほどで出来上がり!!
普段はソトメシアでしているような、楽でズボラな料理が多いためまな板を使う機会は少ないのですが、
現地で急に食材を切る必要が出たときも、これとナイフで対応できるようになりました!!
プロが作った洗練されたギアも魅力的ですが、自分で作ったのもすっごくかわいいね。
早く使いたいな。
[…] 初めてのクッカーとギアコンプレックス先日クッカーを買いました。 それがこれ。 mont-bellのアルパインクッカースクエア13 袋麺がぴったり入るサ… […]
[…] 初めてのクッカーとギアコンプレックス先日クッカーを買いました。 それがこれ。 mont-bellのアルパインクッカースクエア13 袋麺がぴったり入るサ… […]